電気通信主任技術者 令和3年度 第1回 過去問解説(伝送交換設備及び設備管理 問3)

電気通信主任技術者
伝送交換設備及び設備管理

過去問:令和3年 第1回

※日本データ通信協会 試験問題より引用


(問3)

f:id:awkwarddaddy:20210725062902j:plain



解答:

(ア)⑪ 等方性
(イ)⑫ 電力束密度
(ウ)⑧ 4






f:id:awkwarddaddy:20210725063016j:plain



解答:

正しい ③

誤り ①②④

正しい答え

TDMA FDMAでは、使用可能な
周波数帯域を分割し、分割した
各周波数帯を各端末に割り当てて
通信を行う。一つの端末は、
割り当てられた一つの周波数を
1チャネルとして使用する。

FDMA TDMAでは、一つの
周波数を時間で分割し、分割した
各時間(タイムスロット)を各端末
に割り当てて通信を行う。一つの
端末は、割り当てられた一つの
タイムスロットを1チャネルと
して使用する。

CDMAでは、符号分割による
多元接続を行っており、拡散符号
で1次変調を施した広帯域の信号を、
更にPSK方式などを用いて2次変調
して狭帯域の信号としている。
同一の周波数帯域内で2つ以上の
複数の通信(多元接続)を行う
ために用いる。






f:id:awkwarddaddy:20210725063832j:plain



解答:

正しい ②

誤り ①③④

正しい答え

① 各移動端末が共通に利用できる
無線チャネルを複数用意しておき、
呼が発生するたびにその移動端末
に特定の無線チャネルを割り当てる
チャネルアサイン方式は、一般に、
プリアサイ デマンドアサイ
方式といわれる。

③ セル構造を有する移動通信方式
において、移動端末が通信中に
セル間を移動する場合にセルを
切替制御する技術は、一般に、
ローミング ハンドオーバ
いわれる。

④ 移動端末がどこに存在しても、
ネットワーク側から着信のための
呼出しを行えるようにするための
位置登録では、現在位置は移動端末
携帯電話網内のホームロケーション
レジスタ(HLR又はHSS)に登録
される。






f:id:awkwarddaddy:20210725064631j:plain



解答:

正しい ①③④

誤り ②

正しい答え

② 地上のアンテナが受信する
雑音には、アンテナ主ビームが
向いている宇宙空間で発生
しているコロナ 宇宙雑音、
降雨時に電波が雨滴に吸収される
ときに発生する 雷放電による
空電雑音などがある。