電気通信主任技術者 令和2年度 第2回 過去問解説(伝送交換設備及び設備管理 問3)

電気通信主任技術者
伝送交換設備及び設備管理

過去問:令和2年 第2回

※日本データ通信協会 試験問題より引用


(問3)

f:id:awkwarddaddy:20211219074012j:plain


解答:

(ア)⑨ 請負契約
(イ)⑬ 500
(ウ)⑫ 特定建設業
(エ)⑥ 監理技術者





(2)

f:id:awkwarddaddy:20211219074212p:plain


解答:

正しい ①②③

誤り ④

正しい答え

④ 品質保証とは、品質要求事項を
満たす能力を高める 満たされると
いう確信を与える
ことに焦点を合わせた
品質マネジメントの一部をいう





f:id:awkwarddaddy:20211219074637j:plain


解答:

正しい ②

誤り ①③④

正しい答え

① QC七つ道具は、品質管理を
進めるうえで、基礎となるデータの
まとめ方に関するツールの集合であり、
一般に、パレート図、特性要因図、
ヒストグラム、グラフ/管理図、
連関図 チェックシート系統図 層別
及び散布図のことをいう。

特性要因図 散布図は、結果の
特性とそれに影響を及ぼしている
と思われる要因との関係を整理して、
対になった2組のデータをxとyとし、
xとyをグラフのそれぞれの軸にとって、
データをプロットしながら作図する

パレート図は、棒グラフを
出現頻度の小さい 大きい順に
左から並べるとともに、その
累積和を示して作図する。





(3)

f:id:awkwarddaddy:20211219075552p:plain


解答:

正しい ④

誤り ①②③

正しい答え

災害対策基本法において、
独立行政法人日本銀行
日本赤十字社日本放送協会
その他の公共的機関及び電気、
ガス、輸送、通信その他の
公益的事業を営む法人で、
総理大臣 内閣総理大臣が指定
するものは、指定公共機関
といわれる。

② 指定公共機関は、総務省
内閣府に置かれる中央防災会議に
おいて作成された防災基本計画に
基づき、その業務に関し、
防災業務計画を作成し、3年 毎年
ごとに防災業務計画に検討を加え、
必要があると認めるときは、これを
修正しなければならない。

③ 指定公共機関は、防災業務計画を
修正したときは速やかに当該指定
公共機関の本社所在地を管轄する
都道府県知事
を所管する大臣を経由
して総務大臣 内閣総理大臣に報告し、
及び関係市区町村長に通知するとともに、
その要旨を公表しなければならない。





f:id:awkwarddaddy:20211219081016j:plain


解答:

①Aのみ正しい

正しい答え

B. 災害時優先電話は、緊急連絡の
着信 発信を可能とするならため、
着信 発信機能に優先度を持たせた
ものであり、発信 着信機能は
一般の電話と同等であることから、
着信 発信専用として使用すること
が望ましい。

C. 災害時優先電話は、不特定の
電話機から利用ができるよう、
緊急使用時の利便性を考慮し、
代表回線群やPBXに組み込んでおく

あらかじめ契約した回線で、
PBXや代表回線とは別に、独立させる
ことが推奨される。