工事担任者AI 1種 過去問解説(技術及び理論)第4問(1)

AI1種 技術及び理論

 過去問:令和元年 第2回 第4問(1)

  ※日本データ通信協会 試験問題より引用

 

 アクセス系線路設備として、メタリック平衡対ケーブルを電柱間の既設の吊り線

 にケーブルハンガなどを用いて吊架するときは、一般に「ア」ケーブルが用い

 られる。

 

 解答群:①丸形 ②自己支持型 ③PEC ④ガス隔壁付き ⑤CCP-JF

 

 

 

 

 

 

 解答:

  ①丸形となります。

 

 丸形ケーブル:

  強風に強く、吊り線としてケーブルハンガなどが用いられる。

  ※自己支持ケーブルとの違いは、丸形ケーブルには吊り線が必要となるが自己支持ケーブルは不要。

 

 自己支持型ケーブル:

  強風ではダンシングが生じやすく、捻回挿入などの対策が必要となる。

  支持線とケーブルが一体となっているため、そのまま電柱に取り付け可能。

 

 PECケーブル:

  ラミネートシースが施されており、保守性や遮蔽効果に優れている。

 

 ガス隔壁付きケーブル:

  地下を布設するケーブルには外被の損傷を発見しやすくするため、ガスを

  圧入している。

  ただし、地上のケーブルにはガスを圧入していないため、地下と地上の

  ケーブル接続点にガス隔壁付きケーブルを用いる。

 

 CCP-JF:

  地下を配線するケーブルとして使用。

  外被が損傷しても浸水部が広がらない処置が施されている。